第345回 3月12日(土)8:45~17:00
「野幌森林公園クマゲラ一斉調査 30回記念 クマゲラ一斉調査&クマゲラフォーラム」
主催:野幌森林公園を守る会 共催:北海道博物館 / 野鳥お勉強会 協賛:北海道新聞野生生物基金 協力:北海道野鳥愛護会 / NPO法人本州産クマゲラ研究会
※第345回の野鳥お勉強会は、野幌森林公園を守る会主催の「クマゲラ一斉調査&クマゲラ・フォーラム」に共催して行います。詳細と申込方法は北海道博物館のホームページをご確認願います。【プログラム】
第1部 野幌森林公園クマゲラ一斉調査 北海道博物館講堂/野幌森林公園内 8:45~12:00
○開会・挨拶・調査説明・調査
第2部 クマゲラ・フォーラム 北海道博物館講堂 13:30~17:00
○特別講演
演題1:「本州産クマゲラ研究小史」 藤井 忠志 氏 (岩手県立博物館首席専門学芸員兼学芸部長、NPO法人本州産クマゲラ研究会理事長)
演題2:「クマゲラと生きる」 有澤 浩 氏 (元東京大学北海道演習林助手、森林生物研究所)
○パネルディスカッション
報告1:「クマゲラの生物学」 藤巻 裕蔵 氏 (帯広畜産大学名誉教授)
報告2:「野幌森林公園のクマゲラを守ろう」 富川徹 (野幌森林公園を守る会事務局長)
ディスカッション
○閉会
第346回 4月16日(土)18:00~
「北海道に蛾は何種いるか?」
櫻井 正俊 氏 (野生生物総合研究所)
昨年、北海道新聞社から「昆虫図鑑 北海道の蝶と蛾」を上梓しました。蝶と蛾あわせて3,216種を図示しましたが、そのうち蛾は3,078種です。いままでに北海道で確実に記録された蛾は3,252種と考えられるので、その95%を掲載していることになります。では将来、研究がすすむと北海道の蛾は何種くらいになるのでしょうか?この図鑑を作る過程で、ある程度見通せるようになってきましたので予想してみたいと思います。